あれるぎー

今日のニュース → ピーナッツ・アレルギー少女の結末・・・



アトピー持ちですが、一般的な食べ物にアレルギーはありません。
強いて言えばタマゴが良くないのですが、たまに食べるくらいは問題なし。
(最近、コーヒー&紅茶を飲むと頭痛がするのは、アレルギーの一種かもしれんが・・・)



蕎麦アレルギーの存在を知ったのが小学校6年の頃。
同級生が作文に、蕎麦食べて意識不明→仮死状態になったことがある!と書いててビックリ。
そして15年程前に、バスの中で前の席の人が読んでいた新聞記事に、ピーナッツ・アレルギー死の話が載っており
当時はピーナッツ・アレルギーなんて聞いた事が無かったので、蕎麦以上に驚愕。
ピーナッツは隠し味なんかにも使ったりするから、蕎麦以上に厄介らしいです。



       75 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火)
       周囲の人間が食って飛散した僅かな粉末でショック起こす人もいるからなぁ。
       蕎麦や小麦粉アレルギーの人のまわりで蕎麦粉や小麦粉菓子をバリバリ食うのは危険らしい。



直接食べて無くても、触れただけで痙攣→意識不明になったりするそうで・・・大変にも程がありますね( ´Д⊂
で、ちょっとピーナツとは関係無いのですが、こんな書き込みも発見。



       159 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火)
       おそらくネコを飼ってる人か何かに反応してるのではないかと思うのだが
       時に電車の中で急に花粉症様の症状が出ることがある。 辛い。



上の話、猫と断定はしてないですが、きっと・・・いや確実に1本は猫毛を服につけて外出していると思われるワタシとしましては、
ちょっと心苦しい話ですね。 知人なんかに『猫アレルギーなんですよ』と言われた時の悲しみといったら・・・合掌