名前

nekonyao2007-10-10

昭和初期に活動した、児童舞踏家・黒田晴嵐という人の話をテレビで見た。
舞踏家というのは一般的ですが、児童専門なんすか? 聞いたこと無いジャンルだなー。
と、それはいいとして。 その晴嵐氏の娘さんがインタビューを受けていた。年の頃は80歳前後か。
その方の名前を見て、何かの間違いでは?と驚いた。 
呆子さんというのだ。(読みは普通にアキコ)
これって、「あきれる」とか「ボケる」と同じ字だよね??!と思わずネット辞書で確認したですよ。
あるいは、この字の中に別に崇高?な意味とかあるのかな?と思ったり。<が、特に無かった。
父である晴嵐氏の名前は、多分ペンネームのような物だと思う。 ちょっと青嵐チックでカッコイイ。
で、晴嵐氏はお寺の息子さんであったそうなので、普通の人よりも深い意味の漢字を知っているような気がします。
その人が、娘に「呆子」とつける理由が激しく気になる。 
大昔だと、よく育つように「捨」と名づけたりするのは聞いたことありますが・・・呆ねぇ・・・謎だ。
准将的、今世紀最大の謎に認定されました。謎謎。