やればできるのだ!の巻


今年の2月が異常に暖っか過ぎる件について。
フリース着てたら、なんかもやもやと腕のあたりが生ぬるくて・・・
「暑いわーーー(  ゜Д゜)!」と脱ぎ捨て。
暖房もつけてない部屋で、半袖Tシャツでウロついている今日この頃。
というわけで、2月に入ってストーブ1度もつけてません。
ま、天気予報では明日からまた通常の寒さに戻るとも言ってましたが。




←この写真は、1月上旬。 新ストーブ購入直後に、故障(!)して火が点灯しなく
なり・・・大慌てで修繕し、奇跡の復活を遂げた時の物です。
前ストーブが正月明けに故障で買い換えたのに、なんでやねん?
明らかにワシが何かミスをしたに違いない!!!と、念入りに調査。
その結果、実は灯油が変質していたことが原因でストーブの芯が完全にイカれて
しまった事による、不点火が原因でした。
灯油は確かに昨年の残りでしたが、今まではこんな事態になったこと無かったので、
変質してしまうと、ここまで完全にストーブが機能停止になるとは思いもよりません
でした。 ちなみに、変質灯油の見分け方。 
    ●正常灯油=透明   ▲変質灯油=黄ばんでいる。 



そんなわけで、一か八かストーブの芯を2種類取り寄せ(前のストーブ用にも)、最悪の場合、解体・分解によるダメージで新ストーブ廃棄の危険を覚悟しつつ、
外枠のネジを外し全部分解して、初めて芯を取り替えるという難題に挑戦。 2台で、1時間ほどかかりました。
最初の1台が45分くらいかかったのかな。 慣れるとスイスイと。 
でもやっぱ、見たこと無いものを完全に元に戻すというのは非情に難しいのですが、こういうのは、きちんとしてないと事故に繋がるし、ある意味命がけ!
命がけといえば、また1万円も出して買い換える恐怖と、ゴミに出すにも手数料を取られる恐怖が先にたち( ;゜Д゜)
人間、無駄に金がかかりそうになると超本気を出せるもんですなw 
(前回、金がらみで本気を出したのは自動車学校で仮免取得時。 落ちたら受験料9千円とか再度取られると聞いてw)
というわけで、最初のストーブも完全復活してしまい、我が家には現在無駄にストーブが2台_| ̄|○
いつになくチビコさんも慈愛に満ち溢れる執事顔で「ご苦労であった!」と褒めてくれているようです(´∀`*)